群馬県 令和7年度 第1回ユニバーサルツーリズムセミナー開催します

群馬県では、誰もが気兼ねなく参加できる旅行である「ユニバーサルツーリズム」を推進しており、観光業に携わる方や各種団体の方、行政職員等に対し、ユニバーサルツーリズムの意義や取り組み等を紹介するセミナーを開催しています。

このたび、群馬県からの依頼でセミナーに登壇することになりました。
群馬県が2023年3月に県庁内にユニバーサルツーリズム相談窓口が設置された時から、進捗は注目していました。

お隣の埼玉県在住なので、以前からお手伝いできることがあればと思っていましたが、その時がやってきました。
首都圏の障がい者団体、福祉施設等のバス旅行で何度もご案内した群馬県、そんな旅行のこともお話し、群馬県がユニバーサルツーリズムを推進する意義や価値が伝われば良いと思っています。


0コメント

  • 1000 / 1000

office FUCHI 〜オフィス・フチ〜 〈渕山知弘〉

渕山知弘 office Fuchiのサイト 東京2020オリンピック・パラリンピックを契機に宿泊、交通、観光のバリアフリー化が加速し「心のバリアフリー」が推進されています。 大手旅行会社で30年勤務し、そのうち22年間バリアフリー旅行、ユニバーサルツーリズムに携わった経験を活かして、全国の自治体、企業、学校等のユニバーサルツーリズムの推進をさいたま市の見沼田んぼの片隅からお手伝いしてます。