office FUCHI 〜オフィス・フチ〜 〈渕山知弘〉
私が関わった事業等が紹介された記事やニュースです。
<山崎まゆみのバリアフリーで行こう>島旅も安全安心 都の観光情報ガイド 八丈島では観光に民間救急車活用:東京新聞 TOKYO Web
前回、東京都産業労働局が発行する冊子と、ウェブにも転載されている「東京観光バリアフリー情報ガイド」をご紹介しました。 これまでは23区...
東京新聞 TOKYO Web
国際開発ジャーナル・取材記事が掲載されました!
1967年に発行され、国際協力・国際開発の動きや潮流、提言を発信し続けている月刊「国際開発ジャーナル」より3月号の特集「障害主流化と国際協力」の中で『「〇〇✕障害」をカタチに』というテーマの一つとして
高知新聞6月10日朝刊
Published by Ameba Ownd
渕山知弘 <office FUCHI 〜オフィス•フチ〜>
高知バリアフリーアドベンチャーツアープロジェクトとは
10~11月、高知県で実施してきた観光庁「来訪意欲を増進するためのオンライン技術活用事業」の取組み(高知県の取組み、事業の主旨、セミナーの様子など)が観光経済新聞の1月31日号で紹介されます。
日本政府観光局(JNTO)のサイトで紹介されました(後編)
日本政府観光局(JNTO)の地域インバウンド促進サイトで、ユニバーサルツーリズムが取り上げられ、私の経験からお伝えできる範囲でご協力しました。全国の自治体で、訪日だけではなく『訪日✕ユニバーサルツーリ
日本政府観光局(JNTO)のサイトで紹介されました(前編)
上諏訪はユニバーサルツーリズムに本格始動!
12月3日(金)、上諏訪温泉「浜の湯」で実施したユニバーサルツーリズムセミナーの様子が、観光経済新聞の12/20発行号で紹介されます。全国の自治体観光課、観光協会、旅行会社、宿泊施設で購読されている業
渕山知弘 <office FUCHI 〜オフィスフチ〜>
観光経済新聞web版に掲載されました
諏訪エリアはユニバーサルツーリズムで差別化へ!
12月3日(金)、上諏訪温泉「浜の湯」でユニバーサルツーリズム推進セミナーが開催されました。観光庁の今年度事業「地域の観光の磨き上げを通じた域内連携促進に向けた実証事業」の一環です。夏に数名程度の勉強
観光経済新聞でユニバーサルツーリズム取り上げられています!
全国の自治体やホテル・旅館、旅行会社が購読している業界紙「観光経済新聞」から寄稿の依頼がありました。私ごときがと思いながらも、全国でUT推進に取り組まれている相談窓口の皆さまと観光業がつながるきっかけ
特別支援学校の生徒にも大好評!!!
(2021.10.12RKC高知放送)10月から高知県内で実施している高知バリアフリーアドベンチャーツアープロジェクトは、全6回のうち4回まで無事終了しました。連携するバリアフリー旅行専門会社、東京ト
高知バリアフリードルフィンスイム
観光庁の今年度事業「来訪意欲を増進するためのオンライン技術活用事業」、第1弾として「室戸ドルフィンセンター」でのドルフィンスイムオンラインツアーが実施されました。ただ、オンラインで紹介するだけではなく
上諏訪でユニバーサルツーリズム勉強会2回実施しました
8/29、9/14の2回、上諏訪にてユニバーサルツーリズム勉強会を実施しました。観光庁の域内連携事業の一環で、足腰が不安なシニアが求める「長い距離を歩かない観光」とはどういう観光かをお伝えし、電動カー
長野県諏訪市「長い距離を歩かない観光」
「自治体事業」のページでご紹介している令和3年度観光庁事業「地域の観光資源の磨き上げを通じた域内連携促進に向けた実証事業」の諏訪での取り組みです。これから、諏訪地域の皆さまと一緒に、新たな着型プログラ