2月25日(火)、27件の参加でスタートした輪は3月11日(火)現在60件になりました。
〈『ユニバーサルツーリズムの輪』参加一覧〉
先日からは事務局(LET´S EXPOプロデューサー 東京トラベルパートナーズ代表取締役 栗原さん)から皆さまからお寄せいただいたユニバーサルツーリズム情報(ユニバーサルツーリズムイベントやセミナー、モニターツアー情報、地域の最新ユニバーサルツーリズム情報等)の「かわら版」メール配信もスタートしました。
改めて企画の主旨や第1回勉強会・懇親会の様子をご確認いただき、気兼ねなく『ユニバーサルツーリズムの輪』にご参加ください。
〈企画主旨〉
〈第1回勉強会・懇親会の様子〉
〈申込みフォーム〉
〈ユニバーサルツーリズム関連情報提供フォーム〉
office FUCHI 〜オフィス・フチ〜 〈渕山知弘〉
渕山知弘 office Fuchiのサイト 東京2020オリンピック・パラリンピックを契機に宿泊、交通、観光のバリアフリー化が加速し「心のバリアフリー」が推進されています。 大手旅行会社で30年勤務し、そのうち22年間バリアフリー旅行、ユニバーサルツーリズムに携わった経験を活かして、全国の自治体、企業、学校等のユニバーサルツーリズムの推進をさいたま市の見沼田んぼの片隅からお手伝いしてます。
0コメント