日本のユニバーサルツーリズムがスペインで紹介されました!

ちょうど1年前の2022年1月20日に、JNTO(日本政府観光局)のサイトに私が寄稿した「ユニバーサルツーリズムがもたらすインバウンドの拡大と地域への貢献(前・後編)」という記事が掲載されました。

その記事がJNTOスペイン事務所で翻訳され、スペイン国内で紹介されましたのでご紹介します。

スペイン語前編はコチラ

スペイン語後編はコチラ

以下のサイトが1年前の日本語記事です。

前編

後編

いよいよ訪日✕ユニバーサルツーリズムの時代に突入していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000

office FUCHI 〜オフィス・フチ〜 〈渕山知弘〉

渕山知弘 office Fuchiのサイト 東京2020オリンピック・パラリンピックを契機に宿泊、交通、観光のバリアフリー化が加速し「心のバリアフリー」が推進されています。 大手旅行会社で30年勤務し、そのうち22年間バリアフリー旅行、ユニバーサルツーリズムに携わった経験を活かして、全国の自治体、企業、学校等のユニバーサルツーリズムの推進をさいたま市の見沼田んぼの片隅からお手伝いしてます。