観光庁の今年度事業「来訪意欲を増進させるためのオンライン技術活用事業」の実証が高知県で動き始めます。
全国で採択された12件の他の取組みは「観光DX推進プロジェクト」で随時進捗が紹介されています。
県が推進するバリアフリー観光とアドベンチャーツーリズム、これを「分身ロボットOriHime」と介護旅行を専門に展開する東京トラベルパートナーズ㈱の「旅介オンラインツアー」のオンライン技術を活用して、障がい者・高齢者の「やりたい」を「できる!」に、「行きたい」を「行ける!」にする取組みです。
ただ観光地の映像を見せるだけではなく、車いすインフルエンサーの眠梨桜さんが実際に体験する様子をLIVE配信し、高知県内の特別支援学校の生徒とOriHimeを通じて交流するというプログラムです。
いずれも無料で視聴できます。
11月までに計6つのバリアフリーアドベンチャーツーリズムのオンラインツアーが実施されますので、ご期待ください。(初めてのチャレンジ、LIVE配信なのでトラブルがあっても、トラベルの語源はトラブルという説もあるので、寛容な気持ちで視聴ください)
office FUCHI 〜オフィス・フチ〜 〈渕山知弘〉
渕山知弘 office Fuchiのサイト 東京2020オリンピック・パラリンピックを契機に宿泊、交通、観光のバリアフリー化が加速し「心のバリアフリー」が推進されています。 大手旅行会社で30年勤務し、そのうち22年間バリアフリー旅行、ユニバーサルツーリズムに携わった経験を活かして、全国の自治体、企業、学校等のユニバーサルツーリズムの推進をさいたま市の見沼田んぼの片隅からお手伝いしてます。
0コメント